今年はどんな年になるのかな?2004年宮崎初詣編3(2004/01/01) |
さて、車で鵜戸神宮を目指します。途中、堀切峠で、日南海岸を眺めます。穏やかな気候がなんとも言えず、最高の日和です。雲が一つ無い空に穏やかな海。本当にリゾート気分を味わえます。本当は、ここで隆起海床と奇形波蝕痕を見ることができるので、それをじっくりと見るべきなんでしょうが、それ以上に海の風景を楽しむことかできます。絶壁であるが故に、目の前が海しか無い状態というのは、これほどまでに感動を与えるのかと驚きです。 |
|
続けて鵜戸神宮を目指し、車を南に進めます。車で30分程いくと、鵜戸神宮なんですが、その手前にある、モアイをモチーフにしたテーマパーク「サンメッセ日南」に立ち寄ることにしました。モアイが置いてある公園ということで、同行の知り合いが見学コースに入れていたのですが、まさかテーマパークだとは思っていなかったそうで、鵜戸神社に行く途中10分程度見学して終わりといった予定だったそうです。 |
牛の放牧もしており、その乳で作ったヨーグルトやソフトクリームが一つの売りになっている様です。どちらも食べたいという人向けに、カップにソフトクリームを入れて、その上からヨーグルトをかけた商品が販売されていましたので、それを注文。名前を失念してしまいましたが、味はしっかりと覚えております。かなり濃い目のソフトクリームに、大変まろやかなヨーグルト。ソフトクリームだけだと、ミルク味も甘味も濃く、濃すぎて疲れてきそうなんですが、それをヨーグルトがサポートしてくれている感じです。 |