駆け足で沖縄の島巡りをしてきました。巡った島は、沖縄本島・与那国島・石垣島・宮古島の4つです。きっかけは、JTAの「美ら島きっぷ」です。35000円で5枚つづりの回数切符で、往復利用を1区間に限定し、島巡りができるといった趣旨の切符です。往復が1区間に限られている為、基本的には、沖縄本島・宮古島・石垣島は必ず巡ることになり、後は与那国島か久米島のどちらかを選択できるといった感じになります。久米島は昨年の沖縄旅行の際に訪れたので、今回は、日本最西端の地、与那国島に向かうことにしました。 今回の旅行、ちょっとややこしく、趣向の違う旅行をする友人と同時進行という予定になっています。基本的に旅行手配を私がしたのですが、さすがにちょっとややこしく、更に予定変更が1週間前まで続き、いやはや旅程を合わせるのに苦労した旅行です。 まずは、私が行ったのが、離島巡りチームだとすれば、対する友人は本島リゾートチーム。当初は、リゾートチームと一緒に離島チームが沖縄に向かい、初日を本島で楽しみます。私は、仕事の関係で、初日の最終便で沖縄に向かい、空港近くのホテルで宿泊、2日目の朝、那覇空港で、先に入っている離島チームのメンバーと合流。島巡りをして、4日目にDFSギャラリアでリゾートチームと離島チームが合流し、半日沖縄観光をして、一緒に大阪に帰って来るといったものです。 |
|
![]() |
![]() |
ところが、離島チームの初日入りされる予定のやここさんが、仕事の関係で休みが取れなくなり、あえなく初日入りを断念。翌朝の便で沖縄に向かわざるをえないことになり、となると、私も前日の夜にわざわざ沖縄に入って、1泊する必要性がなくなり、やここさんと私は、2日目の朝に沖縄に向かうことにしました。![]() 初日と4日目のみリゾートチームと、一緒に行動するという話になっており、私とやここさんが、ねこさんやD氏と会えるのは、4日目。何だか、不思議な旅行の様な気がします。初日の話を聞いたところ、伊丹空港に到着するまでに、余裕を持って空港に向かったそうなんですが、乗る電車を間違って、空港に到着したのが、ギリギリとのこと。何とか間に合って良かったと思います。 |
このページは、スタイルシート(CSS)を利用して構成しています。