【2005年12月】
12月29日(木) 晴 平成17年最後の日記
(^_^) 普通
いよいよ、今日で仕事納めになります。ということで、電車はがら空き、何だか正月気分に入った感じです。これぐらいの人数だと、毎日通勤か楽なんですけどねぇ・・・。
ま、夢みたいな話はやめておいて・・・。
今日は、大掃除、明日は家の大掃除、明後日は友人の引越・・・。なんか、掃除だらけなんですけど・・・。職場の大掃除はそこそこで切り上げたいなぁと思うんですが、お家の掃除もそこそこで・・・って考えていくと、全然大掃除じゃなくて、掃除じゃないか・・・って感じですよねぇ。掃除をやりはじめると、何だか、徹底的にやってしまいたくなって、すっごく疲れるんですよね。徹夜になったのが、何回あったことやら・・・。
でも、そのほとんどが、掃除というよりも、荷物整理といった感じの方が強いんですよね。一体どれだけ捨てるんだって感じです。
まぁ、でもどこかで、区切りを付けておかないと、本当に色々なものが溜まっていきますから、こういう機会って重要なんですよねぇ。そういう意味で、年末というのは、重要だなぁと思っています。休日日数としては、1週間に満たないんですけどね(^^ゞ
というところで、今年も1年、ご覧いただきありがとうございました。
今年の日記は、今日で終了。来年は1月1日の晩に新年のご挨拶の日記を掲載させていただき、1月5日から再開することとします。
今年は、本当に旅行だらけで旅行記のアップが出来ていなかったというのが、かなり心残りですが、来年はその分増やしていきたいなぁと思っています。
では、皆さん良いお年をお迎えください。ありがとうございました。
|
|
12月28日(水) 曇/晴 ANA/PITAPA
(^_^) 普通
昨日、発表になっていましたが、スルッと関西と全日空が提携して、ANAカードPITAPAを作るみたいです。とりあえず、ニュースリリースを見てみると、ANAカードとは別にPITAPAカードを発行する様です。発行は、三井住友カードのみで、JCBブランドは無い様です。まぁ、このあたりは、PITAPAシステムを運用している三井住友の特権ですよねぇ。そのうち、複合カードも発行される様で、これはこれで楽しみだったりします。
以前、日経に鉄道会社と提携を模索する航空会社という記事があり、その際JALはJR東日本のSUICA、ANAはスルッと関西のPITAPAといった風に書いてあったんですよね。本当かなぁと思っていたんですが、やはり事実だった様です。そして、PITAPAポイントとAMCの交換が出来る様になるというところもかなり気になるところ。従来のPITAPAカードを持っていて、さらにAMC会員の場合にも、ポイント交換が出来るっていう話ですから、JALのSUICAと比べると、かなり柔軟な対応をしている様です。
導入は、神戸空港開港時ということなので、ポートライナーでの導入を見ているのかもしれません。ただ、神戸空港開港時にポートライナーはPITAPA出来ないんですけどね・・・。そのかわり、伊丹空港からは大阪モノレールが利用できますから、こちらでのメリットはかなりあるかと思います。
また、エディ同様普及にチカラを入れていくとのことで、とりあえず、大阪国際空港(伊丹)、関西国際空港、神戸空港のショップで利用できる様にするといったことも謳われていました。ちなみに、現在空港でPITAPAが出来るのは、那覇空港のみですからねぇ。
今回の発表、とりあえずJR西日本に先手を打ったという感じですよね。この調子でいくと、恐らく交通系ICカードとしては、SUICAグループとPITAPAグループに集約されるんじゃないかなぁと思っています。
説明はややこしいですけど、PITAPAの方が断然便利ですよ。
|
|
12月27日(火) 晴 羽越線脱線転覆事故
(^_^) 普通
年末になると、餘部鉄橋の事故を思い出すのですが、またしても、それと良く似た事故が起こった感じがします。今回の犠牲者は4名、乗客です。また、事故原因も『突風では無いか?』と言われているだけで、今のところ、判然としません。私としては、突風といっても、何らかの複合的要因が重なって起こった事故では無いかと思っていますが、専門家でも無いので、良くわかりません。
ただ、レールに着氷があり、その上を通った際に、風速20数メートルの風が吹いたという感じです。ドシロウトの考えることですから、あまり参考にしないで欲しいかと思います。普通に考えて、風速20mやそこらで、電車が脱線、ましてや転覆になる様な事は無いと思っているんですけど・・・。
しかし、今年は交通関係の事故が多い年だった思います。航空関係でも、JALグループはかなり叩かれましたし、ANAでも色々と不具合が見つかっています。スカイマークもエンジントラブルが発生しました。鉄道では、何といっても犠牲者107名を出した、福知山線脱線事故。高速バスは高速道路で横転というのもありました。
で、こういうトラブルなんですけど、『首都圏周辺と、事故現場付近』以外では、あまり報道されないんですよね。首都圏周辺というのは、キー局の問題だと思うんですが、これって、キー局の私物化じゃ無いかと思ったりしますよね。
今回の羽越本線の事故の場合、関西ではあまり報道されていないんですよね。福知山線脱線事故ほどでないにしても、餘部鉄橋並の事故なわけですから、もっと大々的に報道されても言いと思うのですが、インターネットニュースを含め、全体的に少ない様な気がします。これは、私が住んでいる関西圏でも、キー局のある首都圏のニュースでは無いからか?と勘繰ってしまうんですよね。こういう事故が起こる度に、報道のあり方について考えてしまいます。
しかし、このまま不安な帰省ラッシュを迎えることになるんですよね。なんとかせいよといいたいもんです。乗客は、移動料金だけでなく安全も金で買ってるんですからね。
|
|
12月26日(月) 曇/晴 島根県の温泉旅行
(-_-) いまいち
いよいよ、最終週。1週間後には、正月を迎えています。うちの職場は29日までなので、今日を含めて後4日。やりたいことは、山ほどありますが、2005年もこれだけなんですよねぇ。
今年は、旅行ばかりの年で、旅行記を書く暇が無かったのですが、来週はちょっと落ち着くかと思いますので、おいおい今年の旅行記なんかを混ぜながら追加していきたいなぁと、もう来年の抱負を語っています。しかし、6日にどうなってるのかわかりませんから、本当の抱負は1月1日の夜に発表!ってことで・・・(^^ゞ
3連休でしたので、島根県に行っておりました。いや、3連休ですので旅行に行っておりましたの方が、正しいですね。で、今回は島根県温泉ツアーをしてきました。目的地は、石見の美又温泉と出雲の立久恵峡温泉。前者が山の宿で、後者が渓谷の宿って触れ込みでした。
私は、到着するまで『美又温泉』と『旭温泉』を勘違いしており、美又温泉街に到着して、「あれ?あれ?」って思ってたんですよねぇ。こんなところじゃ無いんだけど・・・っていうのが、最初の印象でした。こんなところとは、失礼な言い方ですが、予想していたのと大分かけ離れていたので、驚いた次第です。
美又温泉は、本当に山間に在る温泉街で、個人的にはかなり好みの温泉街でした。宿泊したのは、金城観光ホテルでこちらもかなり良かったです。木造風の建物に驚きましたが、館内は客室は快適でしたし、お庭も雪景色で大変良く、旅館の方も親切にしていただきました。食事も良かったです。お風呂は源泉掛け流しってわけでは無いのですが、温泉成分がかなり濃い様で、肌触りが大変良かったです。
ただ、雪がすごくて、ひやひやでした。まぁ、雪が凄かった故に、余計に山間って雰囲気が強まったんですけどね。山間ひっそりムードってところが大変良かったです。
立久恵峡温泉は、一度は泊まってみたいとず〜っと思っていた場所で、特に露天風呂が有名な御所覧場が気になっていました。今回、ようやくその機会に恵まれたわけですが、電話予約する際の対応が今一つであれれ?って感じだったんですけど、行ってみると、旅館の方の対応が大変良く杞憂でした。食事も、鍋と陶板焼き、焼き魚と色々出てきて大満足。建物は古いんですけど、それを打ち消すぐらいに見事に立久恵峡に圧倒されました。到着した時には、もう暗くなっていたのですが、客室の電気を消せば、ライトアップしている立久恵峡がよく見えます。これは、宿泊したものでなければわからんなぁと感動しました。
どちらの温泉も、温泉だけで人を読んでいるのではなく、旅館サービスをきっちりとしているなぁというのが印象で、大変良かったと思います。今年最後の旅行、しっかり楽しませていただきました。
ただ、雪のせいで、運転が大変しんどかったんですが・・・。スリップしまくりでしたし・・・。事故は無くて良かったんですけどね。
ところで、今日降水確率20%という話だったんですが・・・、雨降ってきてるんですが・・・。うん?
|
|
12月22日(木) 雪/曇 大雪
(^_^) 普通
雪ですよ。雪。大雪です。私の記憶では、地元で12月中に積もったことが無い様に思うんですが・・・。地元茨木で積雪1cm程度だと思います。職場のある雲雀丘花屋敷はもっとなんだろうなぁと思いながら、現在向かっています。
電車は正常運転といいたいところですが、宝塚線は7分程度の遅れが出ている様です。やっぱりすごい雪なんだ・・・。家を出る時のNHKでは、『私鉄各線は平常通り運行しています』と案内していたんですけどねぇ。実際はそうでは無かったわけですが、ラッシュ時に7分遅れってのは、もう遅れてるのかどうなのか・・・って感じですよねぇ。次のサイクルに入ってる様な気すらしますよね。
しかし、12月に限らないで考えても、ここまでの積雪って片手の指で数えられるぐらいの回数だと思うんですが・・・。かなりびっくりでした。大体、夜中に降って、午前中に溶けてしまうって感じなんですけど、今日は、溶けるどころか、いまだに雪が降り続いてますからねぇ。いったいここは、どこなんだ・・・!?と思ってしまいます。
で、心配になってくるのが、明日からの島根旅行。島根県内はそこそこ雪の準備もされていると思うので、そこそこ大丈夫だと思うんですけど、問題は大阪なんですよねぇ。大体、もともと雪が降る地方じゃないですから、朝から交通機関が大混乱するんじゃないか?と思ってしまいます。
とりあえず、伊丹空港に向かうまでの交通手段を考えないといけないんですが・・・、モノレールって、結構雪に弱いから、止まったらどうしようかなぁと考えちゃいますよね。飛行機も、飛んでもらわないと・・・。大阪空港に除雪設備ってあるんだろうか?と余計な心配をしてしまいます。
ところで、今朝のNHKによると、航空便では日本航空と伊丹−鹿児島の欠航が決定したそうです。なんで・・・鹿児島便なんだ・・・と思うんですが・・・。もしかして、鹿児島もすごいことになってるのか・・・?
|
|
12月21日(水) 晴/曇 コカコーラ経営統合
(^_^) 普通
今朝の日経に、ちらっと載っていたのですが、『近畿コカコーラボトリング』と『コカコーラウェストジャパン』が経営統合し、サントリーに次ぐ飲料2位の大手になるとのことです。コカコーラは、販売会社が地域ごとになっている関係で、コカコーラとしてのシェアは大きいものの、販売会社としては、それほど大きく無いんですよね。そこそこの大きさで、地域ごとに合った特性の商品を開発するという意図があるのかもしれませんが、コカコーラの自販機は、結構地域特性の大きい物が販売されていたりします。
ただ、これがコカコーラの自販機故に、全国的に販売されていると思ったりするんですけど、中々そうでは無いんですよねぇ。関東地区では、かなりメジャーなドクターペッパーは、関西では定着しなかったのか、十数年前に発売して、半年で消え、十年ほど前にチラっと顔を除かせた程度です。結局、関西でドクターペッパーは歩トド購入出来ないんですよね。まぁ、私は苦手なので、いらないんですが・・・。
関西限定としては、昔、おかゆがあったなぁとか、山之内製薬と共同開発した缶入り栄養ドリンク的なものがあったなぁというのを思い出します。現在進行形では、どんなものがあるのかわからないんですけど・・・。
確か、コカコーラウェストジャパンは、中国・四国地区の地域会社と、九州地区の地域会社が合併して出来た会社だったはずで、今度は近畿地区が入るということになります。それだけ、飲料2位(販売会社としては1位)のサントリーが追い上げてきているということなのかな?と想うんですよねぇ。
コカコーラと言えば、うちの職場でも、自販機を置くという話が持ち上がっているのですが、10年程前に、自販機を置いてもらえないかと申し込んだところ、足元を見られて、ぞんざいな態度を取られたことがあるそうです。で、当時シェア拡大に躍起だった、サントリーの自販機が置かれたわけですが、今度はコカコーラ側が、営業売り込みにやってきているんですよね。しかし、ここは結構感情的なものがあるわけで、あの時受けたぞんざいな態度は、今になって尾をひいていて、なかなか自販機を置くことの許可が出ない様です。まぁ、ヤクルト、JT、サントリーの3社があるからねぇ。
ただ、やはり経営者の根底には、10年前の印象の悪さみたいなものがある様で、これはなかなか・・・。やっぱり、当時は殿様商売してたってことなんですよねぇ。
|
|
12月20日(火) 晴 年賀状作成
(^_^) 普通
先週から続く寒さから、ようやく解放された感じがします。今朝は、確かに冷えていますが、骨身にしみる程じゃないなぁって感じですねぇ。今日と、明日が中休みで、木曜日からまたぐっと冷えるそうなんですが・・・。金曜日から島根旅行(石見・出雲)なので、飛行機が大丈夫か、レンタカーでちゃんと回れるか?等と心配しております。
ただ、高速バスは、広島〜松江線が全便運休、大阪や神戸、福岡線などもかなりの本数が運休し、JRの特急やくもですら何本か運休したとのこと。飛行機は東京〜鳥取線が目的地変更したぐらいだそうで、出雲空港周辺は大丈夫で、中国山地がやばいのかもしれませんねぇ。とすると・・・、いつもいく奥出雲のそば屋さんは、大丈夫なのかと今度はそっちが心配です。
先日、年賀状を作る為に、年賀状用のイラストが入ったCD付き書籍を購入しました。結局のところ、その書籍は私の目的とは、合わず使えなかったのですが、すごいですねぇ。はがきソフトが入っているぐらいの充実ぶりにびっくりしました。ここまで、手軽なものになったんだとびっくりしています。
ただのイラスト集だと思っていたんですけど、イラストを使って少し加工が出来る様になっており、さらに宛て名書きも出来るソフトを入れて来れているんですよね。これでいて、580円って・・・。びっくりでした。
高い葉書ソフトを購入せずに、これで十分じゃないか?と思ったぐらいですからねぇ。といっても、色々な管理機能に関しての話では無く、単純に宛名を印刷するだけ、単純に裏面の形を生成するだけといった意味での話です。実際、色々な管理機能の付いているはがき作成ソフトを本当に活用されている方ってどれぐらいいるのだろうか・・・で、はたまた活用している人が、毎年買い換えるだろうかということを考えると、何だか、書籍についてるこれぐらいので十分なんじゃないか?と思っちゃいました。
まぁ、葉書作成ソフトの方が、やっぱり微調整も効くし、入力もしやすいってこともあるでしょうけどね。さらにフォントが沢山付いているという特典も大きいですよねぇ。私は、フォントが欲しくて、葉書作成ソフトを購入した口です(^^ゞ随分前ですけど・・・。
|
|
12月19日(月) 晴 関空改修
(-_-) いまいち
寒い!!!寒い・・・。
昨日は、本当に寒かったですねぇ。特に日中の寒さがこたえました。一日ずっと、年賀状作りに励んでいたのですが、その図案を考える3時間程度の間、ホットカーペットにハロゲンストーブに、ファンヒーターを付けていて・・・寒いんですよねぇ。
なんだか、やっぱり火が無いと駄目だなぁと思う次第です。ほーんと寒い。
手も動かないし、思考回路もなんだかなぁって感じになりますよね。
何とかかんとか、年賀状造りは一段落して、後は宛名面の印刷のみ。こちらは、それほど大層では無いので、少し早めに帰宅した時なんかにやってみようかなぁって思っています。
しかし、名古屋では58年ぶりの大雪とのこと。58年ぶりって・・・。
ところで、関西国際空港の国際線チェックインカウンターの改修工事が行われるそうです。現在、チェックインカウンターと手荷物預けのカウンターが分かれているのを、インライン方式にして待ち時間を減らすそうですが、インライン方式にするって、確かに大規模な工事の感じがしますよねぇ。
国内線では、羽田空港が実施していますが、あれは確かに混雑時には効果的だと思います。自動チェックイン機やWEBチェックインの導入などで、チェックインカウンターの混雑は改善されましたが、預託荷物カウンターは大混雑といったことが多いですからねぇ。
ちなみに、関西国際空港では、二期島の完成までに運用したいということで、2008年4月までに改修を終わらせる予定だそうです。でも・・・、関空のビルって、地盤沈下で結構あちこちガタ来てるみたいなんですよねぇ。強度的には大丈夫なんでしょうけど、たまに壁面のヒビなどが確認できてしまうので、そのあたりの補修も同時にしてもらいたいんですけどねぇ。
|
|
12月16日(金) 晴 雑感
(^_^) 普通
今日はISOの維持審査日です。結果はどうなるかはわかりませんが、こういう区切りがあると、溜まっていたことを一挙にやってしまう傾向があります。まぁ、いうなれば、試験前に駆け込んで、勉強したみたいな感じですよね。ん?あれは?といったことが結構あったりして、何だか大変だなぁって思うんですけど、こういうのが、一つ一つの積み重ねになっていくんだなと思ったりします。
10月からずっと忙しい状態が続いていたわけですが、ようやく先が見えてきたなぁといった感じです。忙しいと言っても、売り上げが上がる忙しさというわけではないのが、物凄く嫌なんですが、とりあえずやっておかなければいけないことの先が見えたといった感じです。年内には何とかと思っているのですが、大丈夫かな?大丈夫だよねと思ったりします。
こんな話から始めているということは、『ネタが無いな』というのが、バレバレなんですけど、それもこれも仕事が忙しすぎて、あまりニュースなどを見ている時間が無いことに起因しています。姉歯元一級建築士の話なんかは耳にしますが、なんと言うかこれはこれで複雑な気持になってきますね。特に証人喚問の報道も大変だったかと思いますが、それより何より、あの報道陣の過熱ぶりにちょっと驚きですね。
タクシーをヘリで追いかけるって・・・一体何やってんだといった気分です。自殺でもしかねない程の精神的重圧を与えていると思うんですけど・・・。本人、家族だけの問題では無くて、偽装建築の全体的な把握などが出来なくなると、余計に捜査が出来なくなるんじゃないかと思います。どうせ、マスコミはこれで自殺されても、知らん顔なんでしょうから、本当にいい身分だと思いますね。
あ、またマスコミ批判になってしまった。とはいえ、マスコミが扱う情報というのは、とんでもなく大きいってことを自覚してほしいんですよね。最近は、無責任が報道がおおすぎる様に思います。
|
|
12月15日(木) 晴 正露丸
(^_^) 普通
今日も寒いです。来週頭まで続くこの寒さ。冬の始まりにこの看破がやってくるのは、経済が回るとってもいい傾向なんですよね。何が・・・?って感じでしょうが、具体的に言うと、「寒いので、服や暖房器具が良く売れる」ってことなんですよね。
ましてや、今週はずっと寒いので、次の休みに買いにいこうなんて思うんですよね。で、今週末も寒波が居すわるらしいく、更に大阪では日曜日の最高気温がどうやらこの冬一番。となると、土・日には電気屋さんなどで飛ぶ様に暖房器具が売れるんですよねぇ。また、防寒着も同様。冬らしい冬が最初からというのは、本当にいいもんです。
ただ、日本海方面では大雪の様で、これに対する被害が気にはなりますが・・・。
それでも、ここしばらく正月のかきいれ時に雪不足で悩んだスキー場関係者は、今のところ一安心ってところでしょうか。年末まで雪が溶けない気温が続けばの話ですが・・・。
話は変わるんですが、正露丸の話。正露丸の由来が、征露丸から来てるのは知っていたのですが、日本陸軍が開発した丸薬だとはしりませんでした。陸軍の研究により、この胃腸薬が出来たそうで、その後ロシアを征伐するに意味する名前は、ロシアとの関係も良くなり、国際的にも良くないということで、『征』を『正』に変えたそうです。
で、陸軍が作った薬を書く、医薬品メーカーに作る事を許したことから、正露丸がラッパのマーク以外に沢山の会社から正露丸が出ているみたいです。ちなみに、この名前による裁判なんかも行われたそうで、当初は「正露丸」の名前を特許庁に申請した大鵬薬品が独占的に使用することになったそうなんですが、結果的に最高裁の判決により、特許は無効になったそうです。元々、正露丸という名前が、一般名称として普及していたということが理由らしいです。そりゃそうですねよねぇ。大鵬薬品が開発したわけではなくて、旧日本陸軍が開発したわけですからねぇ。
で、大鵬薬品は『ラッパのマーク』を押し出して、正露丸を販売しているそうです。他の正露丸も偽物では無くて、あくまで本物の正露丸。ただ、テレビCMをしているのが、大鵬薬品で、正露丸はどういうわけか一貫してほぼ同じデザインになっているところが、混乱を招くんですよねぇ。
大鵬薬品がパッケージを変えたらどうするんでしょう?
|
|
12月14日(水) 晴 メガスターCOSMOS・・・。
(^_^) 普通
寒い!
今週は、寒い日が続いております。週末までかと思ったら週間天気予報では、来週頭まで平年より低いマークになってました。いや、こんなに寒いと、布団がもう一枚欲しい感じです。現在は、冬用の掛け布団と夏用の掛け布団の2枚ですけど、これだけだと、寒いと感じる始末です。
で、こんなに寒いと、朝の十三駅の阪急そばが、混むんですよねぇ。夏場は落ちついた感じがするんですが、冬場はバタバタしてます。やっぱり、寒い時にはあったかいものが欲しくなるんでしょうねぇ。私も、冬になると、2階にあるパン屋さんよりも、1階の阪急そばをよく利用します。温まりすぎて、汗掻いたりするんですけど、これだけ寒くなると、そんな感じはありませんね。ただ、うとんやそばで無くても、朝食を取った後だと、体が温まって、身に沁みる寒さが幾分和らぐ様な気がしますよね。
話は全然変わるんですが、この間の日曜日、東京お台場にある、科学未来館に行ってきました。目的の一つは、メガスターCOSMOSを見に行く為なんですが・・・。やっぱり、プラネタリウムは生解説だなぁって思います。確かに、500万個の星空はすごいんですけと、番組が面白くないので、すっかり寝てしまうんですよねぇ。今回やってた番組は、「新しい眺め」というもので、6月に訪れた時と同じものだったんですが、前回同様、今回もすっかりと寝てしまいました。前回は、寝不足だったんですけど、今回はそれを考えて、前日に良く睡眠とったにもかかわらず何ですよねぇ。
何となく思ったのは、プラネタリウムも結局のところ、ハード面とソフト面のバランスなんだろうなぁということなんですよね。メガスターCOSMOSは、確かにすごい技術のハードなんですが、ソフトが・・・。12月17日から新番組に変わるみたいなんですけど、果たしてどうなんだろうか・・・と思ったりします。
プラネタリウムでリアルな星を見るより、プラネタリウムらしいことの充実をしてもらった方がいいんだけどなぁって思います。何度見に行っても、全く覚えられないけれども、星座解説ってのが、結構好きなんだなぁと、メガスターCOSMOSで熟睡した感想です・・・(^^ゞ
|
|
12月13日(火) 晴 行方不明
(^_^) 普通
先週から寒いですけど、今日はまた一段と寒い感じです。ホームで、日記を書いていると、電車が入って来る時が、一番恐怖。風が起こるので、目茶苦茶体感温度が下がる気がするんですよね。本当に寒い。
今日の最高気温は、6度とかいう話ですので、大阪では真冬並の気温ですよねぇ。
まだ、あまり風が吹かないのでいいのですが、木枯らしなんか吹いた日には・・・。
そういや、まだ日が照っている時はいいんですけど、日が落ちてしまうと、本当に寒いですよねぇ。最近では、午後5時になったら真っ暗というぐらいになってきていますから、ああ、冬至も近いんだと思いますねぇ。で、帰宅途中の駅前では、イルミネーションライトアップをしているみたいなんですが、ここ最近はイルミネーションが点灯中に変える事が出来なくて、たまたま早く帰った日に、あれ?点灯してたんだ?と思った次第です。何か、昨年よりも点灯時間が短くなった気がするんですけどねぇ。昨年は0時頃まで点灯してたと思うんですが・・・。
ところで、先週からずっと気になっているんですけど、長野県の小学校5年生男児行方不明事件。きっかけが小学生で良くあることで、私も小学校の頃は、一人であちこち出歩いたものですが・・・。帰ると言い切れるだけあって、道は知ってるんでしょうけど、どこでどう行方不明になったのかと思いますね。
で、何だかわけがわからない虚偽証言もあったわけで、何か操作の攪乱を狙ってるんでは無いかと思ったりするんですけど・・・。まぁ、今から書いてもしょうがないですけど、最初の証言は妙だなぁと思っておりました。どうして、車があるのに、レストランまでしか送り届けなかったのだろうか?といったことや、すぐに違うワゴン車に乗せてもらったって、やっぱり妙ですからねぇ。
それでもって、次に気になるのは、何故こんな虚偽証言したのかといった点。注目を浴びたかったとはいうものの、どうもおかしいなぁと思ってしまうんですよねぇ。
それはともかく、一日も早く行方が判ってほしいと思うばかりです。
|
|
12月12日(月) 晴 カードポイント
(-_-) いまいち
昨日は、東京に行っておりました。まぁ、なんと言うか、やっぱりあまり好きじゃないなぁってのが感想。前に訪れた時もそうだったんですけど、いらちの大阪人に取ってみれば、あるバスの遅さには閉口でした。そういや、お台場の巡回無料バスも、どういうわけか、2本飛んでたみたいですし・・・。30分以上バス停で待たされました・・・。
面白い施設は沢山あるんですけどねぇ。それ以外の部分で、どうも苦手だったりします。
ところで、先日セゾンカードの永久不滅ポイントの商品を見ていたんですけど、ポイント数はとんでもないですが、『プライベートジェットで行く、ハワイの旅』なんてものが商品にありました。おお、さすがは、永久不滅。こんなのにも到達することが出来る可能性があるんだなぁって思ってました。ポイント数は、沢山0が並んでたんですけど・・・。
詳しい数字は覚えてないのですが、数百万ポイント・・・。1000万ポイントってことは、1000円1ポイントだから・・・。そう、セゾンカードのポイントでプライベートジェットの旅を楽しもうと思えば、数十億円の利用をしないと駄目なんですよねぇ。カードで、億単位って・・・。20歳で入会して60歳の時にハワイの旅をしようと思うと、1年に2億5000万円の利用が必要なわけで、それを12ヶ月で割って・・・、って考えると、1カ月の利用限度額が、5000万程度なければ達成しないんですよねぇ。ってなわけで、私の場合目一杯カード利用限度額使ったとしても、こんなのには到底到達しそうには、ありません。
大体、年会費無料のセゾンカードで、こんなに高額な利用限度額ってあるんだろうかって、不思議に思った次第です。絵に書いた文字なのか、それとも、実際にそれに近い数字を叩き出していた人がいるので、こんな賞品を設けたのかと思っちゃいますが、いやはや、天文学的数字に驚きです。
と、まぁこんなことを見ていたんですけど、私のメインカードはJALカードなので、セゾンカードのポイントって、本当、たまらないんですけどねぇ〜(^^ゞ
|
|
12月9日(金) 晴 解体
(-_-) いまいち
今朝も、寒いですねぇ。冷えていると、布団から出にくいですねぇ。出にくいというか、出たく無いというか・・・。空いている通勤電車なんかで、座ってしまうと、完全に眠気に負けるムードになってしまいます。ちょうど、今、そんな座席に座っているので、本当に寝てしまいたいと思ったりします。これでは、日記が全然かけないので、眠い目をこすりながら、頑張って書いていきたいと思います。
あー、眠たい。
で、今回あんなネタ、こんなネタと思っていたのですが、眠気に負けて、すっかり忘れてしまいました。そのうち思い出すんでしょうけど、今はすっからかん。このままでは、電車が職場の最寄り駅に付いてしまうので、いかんと思っているのですが、こればっかりはどうしようも無いんですよねぇ。ほーんと。
えっっっ。永源寺第2ダムの設計に重大欠陥・・・・って・・・・!!!
何じゃそれって感じなんですが・・・。永源寺町って、滋賀県の中でも、私が訪問する回数の多いところなんですよね。そのダムっていうと、だいたいあそこかなぁって思ったりしているのですが・・・。ダムで、重大欠陥って、話にならんと思うんですけど・・・。治水の為に、ダムを作っているという言い訳そのものが、成り立たないでは無いかと思ったりします。
まぁ、あれこれ、思っていても、遠くの人が読んでいる新聞の見出しだけで、書いているので、内容がどんなものなのかは、全くわかりませんが、かなり驚き。来年の正月に訪問しようかと思っていたので、余計に驚きです・・・(永源寺第2ダムじゃなくて、永源寺ダム近くにある、池田牧場っていうジェラート屋さんです)。
ただ、ふと思ったんですけど、ダムを作るのはかなり大変だと思うんですけど、ダムを壊すって出来るんですかね?ずっと放水量を増やして言って、少しずつ潰さないと、突然決壊なんかになってしまうと、それこそ映画ホワイトアウト(古い?)で考えられていたぐらいの大惨事になってしまいますよね。
しかし、大きな建築物になればなるほど、それを解体するのが、大変そうですよねぇ。そこまで考えて作ってるのかなぁ。人間が作るものですから、耐用年数があって当たり前ですからねぇ。
|
|
12月8日(木) 晴 ピタパ拡大
(-_-) いまいち
寒いですねぇ。週間天気予報を見ると、近畿地方の気温は1週間の間、平年よりも低いとなっています。あ、何だか、天気予報で、平年より低いというのが、並んでいるのを見るのは、久しぶりだなぁって思ってしまいます。ずっと、平年よりも高いという表示ばかりでしたからねぇ。一時的なものなんでしょうけど、ちょっと気になります。
まぁ、それにしても、大分慣れましたが、職場でもストーブを付ける様になりました。機能は、お歳暮でみかんを貰ったので、社員にみかんが配られてました。ストーブがあって、みかん・・・ってことで、焼きみかんにしました。
焼きみかん、職場でも約半数が知らないんですよねぇ。私からすれば、そんなにマイナーな食べ物なのか?って思ったんですが、知らない人から見ると、結構『ゲテモノ』扱いでした。そんな事無いって言ってるんだけど、判ってもらえないんですよねぇ。まぁ、結果的に食べてみると、意外とイケるってことになったんですけどね。そんなに珍しいのかなぁ。冬の暖かい果物って感じなんですけどねぇ。
ところで、1月21日からPiTaPaとICOCCAが共通利用が出来る様になるので、オートチャージに関する手続きを調べているんですけど、どこにもそれが書いてないんですよねぇ。12月1日よりPiTaPa利用交通機関で賜りますと書いてあるんですけど、良く分からないんですよね。駅に行けばいいんでしょうけど、事前に何となく調べたいじゃないですか?しかし、分からない状態なんですよね。
せっかく、PiTaPaのインターネットサイトがあるんだから、そこでオートチャージの利用登録を出来る様にしてもいいと思うんですけどねぇ。
で、まぁ、そんなところを悶々としていて気づいたんですけど、2月1日からPiTaPaエリア拡大される大阪モノレールは、どうやら自社ブランドのPiTaPaカードの発行では無く、阪急のHanaPlusにするみたいです。ということで、モノレールの駅にも入会申込書が置かれる様になったんですが、モノレールに置いてある入会申込書は、阪急に置いてあるものよりも新しくなっていて、『オートチャージの希望可否』の欄が設けてあるんですよね。雲雀丘花屋敷、十三、茨木市駅に置いてあるものは、まだその対応がされていない様で、現在のところ、大阪モノレール用みたいなんですが、微妙な違いです。
まぁ、そんなこんなで、色々と調べていたわけですが、2月1日のエリア拡大に友っなって、各社が色々なPiTaPaカードを発行する様なんですが、どうやら阪神はかなりドライみたいで、クレジットカード機能無しのPiTaPaベーシックカードをベースにしているみたいです。となると、わざわざベーシックカードではなくて、阪神のカードに入会ってのは一つの手だなぁって思うんですけど、どうせやるなら、図柄を阪神タイガース仕様にすると、普及が早まる気はするんですけどね。
ちなみに、阪神は区間指定割引は無いみたいです。
|
|
12月7日(水) 晴 湯煎
(-_-) いまいち
今週に入って、急激に気温が下がってしまい、その下がったところで、安定しているところが、すごいなぁって思います。12月ってこんなに寒かったんですよね。ただ、服装と暖房のバランスが難しくて、通勤電車では、結構汗かいてたりします。駅まで走っていくというのも、原因の一つではありますが、この時期に額に汗しているっていうのは、ちょっと恥ずかしいんですよねぇ。
先日、駐車場で荷物の整理をしていると、自販機の商品の入れ換えをされている方がいました。しばらくたって、商品の入換え作業が終了すると、一緒に荷物整理をしていた後輩に、声をかけてきて、「これ、飲んでください。」って、15本ばかりの缶コーヒーと、10本ばかりのジュースを渡されました。
「は!?」
って感じで、応対していると、何かまずいと思ったのか、
「商品交換で、缶の柄が変わっただけなので、賞味期限も大丈夫ですから、皆さんでお飲みになってください。」
と補足説明。柄が変わっただけで、この椀飯振舞にはちょっとびっくりだったのですが、冷たい缶コーヒーだった故に、その場では飲む事ができません。ありがたく頂いたものの、基本的に翌日に持ち越しとなってしまいました。
その翌日、一応湯煎して飲んでみようかと、ストーブの上の夜間に缶コーヒーを突っ込んで置いておくことにしました。煮え立つ、夜間。頃合いを見計らって・・・のつもりが、すっかり忘れていて、物凄く缶が熱くなっており、持てないぐらいになってしました。
こりゃ大変ってことで、取り出して、30分程度をおいていたのですが、それでもなかなか開けることが出来ないんですよね。本当、大変だこりゃって感じです。
ちなみに、こういう場合、大抵お湯が蒸発して無くなっているので、水を足す際に、缶にジョボジョボとかけていくと、簡単に缶の温度が下がります。アルミ缶って思っていたよりも、熱しやすく冷めやすいんですよね。そういや、以前稚内の宗谷岬で、正月に缶コーヒーを購入したところ、購入して缶を開けるまでに、冷たくなっていた記憶を思い出しました(^^ゞ
|
|
12月6日(火) 雨/曇 失敗
(-_-) いまいち
朝から、失敗しちゃいました。
今朝は、モノレールで通勤するつもりで、家を出たところ、2分程早い電車に乗る事ができ、それでモノレール乗換駅に向かいました。乗った車両は、いつもより後方に乗車して、本の少し余裕がありました。といっても、1駅だけの話なので、それほど大変ってことも無いんですけどね。
で、南茨木で下車して、モノレールに乗り換えようと思ったら、いつもの位置より後方ってことは、エスカレーターをに乗るのに、長蛇の列になっているんですよね。階段は、更にエスカレーターの奥になるので、更に時間がかかるってわけで、その列を末しかなかったわけです。ようやく、改札を通るころには、普段乗車するもう一本後の列車が到着している状況でした。
駅の売店で、朝食変わりのおにぎりを購入して、さて、モノレールの改札を通ろうとしたところ、そういや下車時のスルッと関西カードの残額が少ないなぁってことで、念のため、買い足すことにしました。ちなみに、1駅分の回数券を持っていますので、回数券+プリペイドカードで出場するつもりでした。
お金入れて、カードが出てきた時に、ふと次の列車の発車時刻を見ると、いつも乗る列車の10分後の表示。あれ?って思いつつ、とりあえず、走ってエスカレーターまで行っていると、遠くの方で、発車ベルが聞こえた気がします。
ゲッ!?って思って、エスカレーターを駆け上がると、ちょうどモノレールを見送る感じになってました・・・。
2分早い列車に乗れたという安心感が生んだ、失敗です。で、モノレールを見送りながら考えると、結局、前回のカードが完全に無くなったわけでは無かったので、結果的に清算機を使う必要があるんですよね。ということは、私がモノレールに乗り遅れた最大の要因、プリペイドカードを購入するという作業は、無駄だったわけで、今日購入しておかないと駄目なものでは無かったんですよね。何だか、自己嫌悪に陥ります・・・。
そういや、出かけに傘を取りに戻ったんですけど、結局、雨降らなかったんですよね。今、モノレールの窓から会社のを見ると、何だか青空、見えはじめているんですが・・・。今日は、そんな日なのかなぁ・・・。
|
|
12月5日(月) 晴/曇 北湯沢温泉
(-_-) いまいち
12月です。寒いです。何か、ものすごーく、寒いです。
という前に、12月1日・2日の日記はお休みさせてもらいました。体調不良と、講習会が重なってしまって、どうしても日記を書く事かできませんでした。大変失礼いたしました。今は、体調不良に関しては、万全とは言わないものの、大分回復しました。後は、通勤電車などで、風邪を移されない様にするだけなんですが・・・。こればっかりは、なかなかねぇ。とりあえず、うがいが大事なんですよね。
しっかし、寒いですねぇ。昨日・一昨日と北海道に折ったのですが、大阪に帰ってきても、この寒さかい!って感じでした。本当に、寒い・・・。まぁ、北海道は、氷点下の気温で、山間部はかなりの積雪でしたが・・・。でも、雪質が違う為か、青森県の酸ヶ湯温泉付近の方がとんでもなかったという感じです。
今回は、虻田郡大滝村にある、北湯沢温泉名水亭というところに宿泊しました。温泉旅館といっても、北海道らしいかなりカジュアルな感じで、客室係は基本的に無し。食事は、バイキング。客室係が無い為、浴衣(湯ぽっちゃっていう部屋着でした)のサイズ交換は、フロントに行かないと駄目といった感じで、随分簡素なサービスでしたが、その分、お値段も安く押さえられており、かなり気楽な温泉って感じでした。年輩の方には、物足りない様な気がしますが、こういうものと、思えば十分に楽しめる温泉旅館でした。
何が凄いって、北湯沢温泉には旅館が3館あるのですが、全て同じ系列なんですよね。故に、3館シャトルバスが出ており、22時までの間、湯めぐりが楽しめる様になっています。温泉としてのメインは名水亭、リゾート風なのが第二名水亭、山荘に室内岩風呂があるのがホロホロ山荘って感じで、特色分けをしています。とはいえ、温泉を楽しむには、大露天風呂のある名水亭。かなりの大きさに驚くとともに、雪を身ながらの露天風呂体験がようやくできました。何だか、とっても嬉しかったです。
それにしても、この旅館グループだけで、札幌発の送迎バスが、6〜7台・・・。何だか、本当にすごい温泉でした。
|
|
|