7月31日(水) 晴 花火
(^_^) 普通
花火大会の季節ですよね。明日8月1日は、日本最大の花火大会と言われるPL花火大会です。10万発だったか、それ以上だったか、本当にすごい数の花火が打ち上げられることで有名ですが、その人手もとんでも無い様です。一節には、大阪府警はこの花火大会の整理実績を元に、ワールドカップでの人員整理プランを立てたとも言われていますので、その規模がよく分かります。
私は、このPL花火大会には行ったことがないのですが、妹の話によると花火終了後、一斉に帰路につく為、深夜0時頃になっても、なお渋滞が続いているという話です。以前、観光バスでPL花火大会に行った時は、午後2時か3時に会場に近い富田林に入って、午前3時頃に大阪駅前到着・解散だったそうでちょっとすごいですよね。ちなみに、この花火大会は、教祖祭の一環だそうで、PL教団の信者の方々が日本全国から集まるので、普通の花火大会に比べてさらに人手が多くなる様です。というか、教祖祭ですから、信者の方にとってみれば、外野がうるさいとも思われているのかもしれません。
その花火というと、そういう大きな花火もいいですが、自分でやる小さな花火もなかなか楽しい物です。特に自分でやるからこそ、火を付けるだけの打ち上げ花火よりも、花火を扱っているという雰囲気のある手持ち花火の方が気に入っていたりします。子供の頃って花火をするといっても、ちょっともの足りない、そんな雰囲気で終わることが多かったので、一度、大量の花火を購入して思う存分やってみたいと思ったことってありませんか?
それを実現しようというわけで、かれこれ7年ほど前に1万円強の花火を購入して、10名前後でやってみたことがあります。一人あたり1000円ぐらいなんですけど、手持ち花火となると、その量が驚くぐらいの物になるんだなぁと驚いたものです。時期もお盆休みを超えた後でしたので、値下げが始まったところということも手伝って、約2時間、花火を満喫しました。
これに味をしめて、2年ほど前に、5〜6名で、2万円の花火をやってみることにしました。花火の購入は、大阪の玩具街で有名な松屋町の問屋街で事前に購入しました。さすがに玩具花火のプロでは無いかと思える店員さんが、色々と遊び方を教授してくれたり、花火の種類についてのレクチャーがあったりで、購入作業も楽しめ、さらに花火も未曽有の量となってしまいました。花火屋さんも、「これだけ買ってくれるお客さんは最近いない」と言ってくれるぐらいでして、あまりに思い切りの良い購入方法だったらしく、子供会か何かでやる花火大会と思われた様です(手持ち花火ばかりでしたからね)。
で、その花火をやった時に判ったのですが、練り物花火は、3本同時着火が限度で、4本以上、特に5本同時着火になると、ものすごく危険な花火になるということです。大きめの練り物花火を5本束ねた状態で火を付けると・・・閃光が自分に向かってやってきます。あまりの強烈な光に驚いて、最後まで持てた試しがありません。3本だと「おっ綺麗」と思えるのですが・・・。
こうやって書いていると、今年は手持ち花火大会やりたいって気になってきます。
|
|