道後温泉

 梅雨の中休みが続いています。でも、かなり蒸し暑いので、中休みと言っても、梅雨らしい感じですね。今日から7月ですので、地元の市民プールもオープンするので、これから休みの日に涼を取りに行けるなあと期待しています。
 しかし、この蒸し暑さはなんとかならんものなのかと真剣に思います。

 さて、そんな梅雨の最中、先週末は愛媛県に行ってきました。安いパックツアーがあったのがその動機です。
 今回は、道後温泉宿泊だったんですが、実は私、道後温泉に宿泊するのは初めてでした。

続き▽

| 旅行::四国地方 | 07:35 AM | comments (x) | trackback (x) |

大洲への旅

 さすがに、あれだけ旅行していると、お金が無くなってくるもので、さーて、これからしばらくどないしたもんだろうかとちょっと悩んでおります。じわじわと効いてきているのが、減量大作戦以後の夕食代金。毎日500円程度なんですが、1カ月で約1万円~2万円ですからねぇ。更に、朝食も時間がなければ、外で食べるし・・・。お昼はだいたいお弁当持参にしておりますが、それでもエンゲル係数は確実に上がっているわけでして、どっかを切り詰めないとって感じなんですよねぇ。
 ということで、先日、大量に安売りしていたカップラーメンを購入して、しばらくの晩御飯はそれにしているのですが、やっぱりラーメンだけってきついですから、サラダだけ買いに行ったり、おにぎり付け足したりしていると、やっぱりお金がかかるわけでして・・・。夜もお弁当がいいのかなぁ。

 とまぁ、そんなお金が無いと実感した時に行ったのが、内子・大洲の旅行でしたので、あまり贅沢が出来なかったのが、ちょっと残念でした。でも,十分に楽しみましたけどね!


続き▽

| 旅行::四国地方 | 05:57 PM | comments (x) | trackback (0) |

内子への旅

 日曜日に、2年ぶりぐらいになりますが、愛媛県に行ってきました。以前、訪れたのは・・・佐多岬に行った時だったと思うので、1年半ぶりぐらいになるのかな。大阪から考えた場合、出雲と同じ様な距離で、朝早い便で出発、夜遅い便で帰宅ができる数少ない便でもありますが、同じ距離ぐらいであれば、出雲に行きたいって思う気持が強くて、中々足が向かなかったんですよね。今回の松山は、バーゲン型運賃で日帰りもしくは、土曜日の夜出発で予約が取れた唯一の便だったんですよね。他に検討したのは、鹿児島や宮崎、新潟などで夜遅い便での出発だったんですが、無理にそんなことをするよりも、この際、安価に愛媛としました。

 当初の目論見は、松山市内を路面電車で回る程度を考えていたのですが、そういや『内子』に行ってみたいと突然思う様になり、松山駅のみどりの窓口で、『内子・大洲フリーきっぷ』を購入し、内子を目指しました。値段は、特急が利用できて2700円。特にそんなに安いとは思わないのですが、損をすることも無いといった感じでしょうか。切符の利用範囲ということで、大洲にも行くことにしました。

続き▽

| 旅行::四国地方 | 11:57 PM | comments (x) | trackback (0) |

PAGE TOP ↑

CALENDAR

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<前月 2023年09月 次月>

LOGIN

現在のモード: ゲストモード

USER ID:
PASSWORD:

NEW ENTRIES

RECENT TRACKBACK

CATEGORIES

ARCHIVES

LINK

PROFILE

OTHER

POWERED BY

BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)